benmatsu1850 / 日本橋弁松総本店
「弁松エコバッグ」、準備が出来ましたので公式グッズストアで販売開始いたしました❗
本店店頭では、本日開店時から購入出来ます❗
よろしくお願いいたします🙇
https://t.co/IIHDuxaCbZ at 08/03 07:18
2020年08月12日
弁松エコバッグ
2020 夏ちらし
benmatsu1850 / 日本橋弁松総本店
夏の特別弁当「夏ちらし」税込1,134円が今年も登場‼️
2020年8月8日土曜日から16日日曜日までの期間限定販売‼️
日本橋三越、銀座三越、新宿伊勢丹、大丸東京店、日本橋高島屋、新宿高島屋、池袋西武、渋谷西武にて販売いたします… https://t.co/cR9cG94oux at 08/07 08:46
「日に流れて橋に行く」イベント
benmatsu1850 / 日本橋弁松総本店
「日に流れて橋に行く」イベントの情報が一部修正されたそうなので、最新情報でリツイート❗
マスクと手ぬぐい中は一時的に品切れのようですが、通販でもゲット出来ますね‼️
初日は日高先生も日本橋にいらしていたみたいです‼️
まだまだ会期… https://t.co/lIn0klgGua at 08/09 11:35
気仙沼ツアー
benmatsu1850 / 日本橋弁松総本店
弁松は、特に気仙沼とは何もつながりはないのですが、以前ご厚意で気仙沼の魚河岸を見学させていただきました❗
もちろん、めかじきが目的でした‼️ https://t.co/hbVuluXPnc at 07/28 20:26
鷹野晃写真展
benmatsu1850 / 日本橋弁松総本店
写真家「鷹野晃」さんの写真展が豊洲シビックセンターで開催中❗
浮世絵や明治・大正・昭和初期の写真の風景と現在の同じ場所の風景を見比べることが出来る時空を越えた展示です❗
会場内は撮影禁止なのでご紹介出来ませんが、もちろん日本橋の風… https://t.co/wlgzcUgQVb at 08/03 20:20
住庄ほてる宿泊無料キャンペーン
benmatsu1850 / 日本橋弁松総本店
ご近所の「住庄ホテル」さんが何と宿泊無料キャンペーンを月末まで実施中‼️
「コロナでヒマになったからTwitter始めてみた」というのが同じ匂いを感じたのでご紹介させていただきました‼️
地元の方や日本橋に通勤している方も非日常的… https://t.co/sqSvEeBJh6 at 08/08 07:48
弁松取扱い店舗 日本橋島屋
benmatsu1850 / 日本橋弁松総本店
弁松売場紹介、今回は「日本橋高島屋」です。
高島屋と言えば「ローズちゃん」、現在も店内あちこちで見かけます。全裸バージョンは今ではなかなか難しいのでしょうか?
建物は重要文化財に指定されています。正面口脇には、かつての水飲み場の跡… https://t.co/oN7LgxXEaC at 08/10 22:58
弁松取扱い店舗 新宿伊勢丹
benmatsu1850 / 日本橋弁松総本店
弁松売場紹介、今回は「新宿伊勢丹」です❗
かつてはその正面にあった新宿三越(現ビックロ)に出店しておりました。そのころからお声がけいただいていたのですが、節操なく出店すると不義理になるのでしばらくはご縁がありませんでした。
しかし… https://t.co/lA1GPdTb4n at 07/30 07:59
弁松取扱い店舗 日本橋三越
benmatsu1850 / 日本橋弁松総本店
日本橋三越の入口では、お馴染みの「ライオン像」がお出迎え。
一階中央には10年かけて完成した「天女像」が。大昔はこの辺で弁松の弁当を販売していたとか。
三越の名物「女将」の近藤さんがいました。開店時によくどこかの入口にいます。
階… https://t.co/njEP42QNtU at 06/24 19:00
弁松取扱い店舗 渋谷西武
benmatsu1850 / 日本橋弁松総本店
弁松お取り扱い売場紹介。
今回は「渋谷西武」さんです。
実は渋谷でも弁松弁当が買えるのです❗
こちらでは弁松単体の売場があるのではなく、色々なお弁当コーナーの一角に置いていただいております。
販売開始は11時ごろからになりますので… https://t.co/cPBg525hLz at 07/27 10:18
濃ゆい店を探せ!第十一回
benmatsu1850 / 日本橋弁松総本店
「濃ゆい店を探せ!」第十一回目は、店ではなく船で「舟遊びみづは」さんの登場です❗
日本橋の船着き場から乗船出来る12名乗りの小型船❗
室内もあるので雨が降っても大丈夫です‼️
乗り合いでは様々な企画が開催され、貸切もOKです❗
今… https://t.co/92DzQPIyol at 08/10 07:07
濃ゆい店を探せ!第十回
benmatsu1850 / 日本橋弁松総本店
「濃ゆい店を探せ!」第十回目は、本日日本橋の本店がリニューアルオープンの「榮太樓總本鋪」さんです❗
創業1818年、和菓子の老舗です❗
新しい本店には、「あめやえいたろう」など別ブランドの商品も❗
入口の床に線が引いてありますが、… https://t.co/19LaTydtm4 at 08/01 17:52
濃ゆい店を探せ!第九回
benmatsu1850 / 日本橋弁松総本店
「濃ゆい店を探せ!」第九回目は、染め物の老舗「浜町高虎」さんです❗
今回の「弁松エコバッグ」を作っていただきました‼️
創業は昭和23年ですが、前身の染元は江戸時代にはあったそうです。お店は浜町公園の目の前にあります。
入るのに躊… https://t.co/Z05lZ6K7N6 at 07/31 08:47
濃ゆい店を探せ!第八回
benmatsu1850 / 日本橋弁松総本店
「濃ゆい店を探せ!」第八回目は、デパ地下編で新宿伊勢丹の「醸す」さんです❗
弁松の売場とも近いです。店内厨房で焼いた大振りの魚や肉を単品でも弁当でも買えます❗
出来たては弁松にはない要素なので羨ましい限り。弁松内にもファンが多いお… https://t.co/s00TNeNiUH at 07/29 20:53
本日のまかない2020年8月11日
benmatsu1850 / 日本橋弁松総本店
本日は、唐揚げを使った何かが作られるはずでしたが、唐揚げではなくさつま揚げを仕入れてしまったらしく、急遽ハヤシライスの登板となりました。 https://t.co/cBgEHKwBnE at 08/11 08:09
本日のまかない2020年8月9日
benmatsu1850 / 日本橋弁松総本店
本日は、カレー系まかないではなく、変則的にうどんデー。具材はいつもより手加減されています。 https://t.co/jJXFhriJxp at 08/09 09:21
本日のまかない2020年8月8日
benmatsu1850 / 日本橋弁松総本店
本日は、揚げ物デー。いつものように揚げ物マスターが唐揚げを揚げています❗
どんどん入れます。
どんどん入れます。
どんどん入れます⁉️
大丈夫なのでしょうか?
ダメでした‼️
そこでマスターが取り出したのはハサミ✂️‼️
失… https://t.co/uei9LYVvHG at 08/08 08:34
本日のまかない2020年8月7日
benmatsu1850 / 日本橋弁松総本店
本日は、焼き魚のシンプルまかないデー。追いカレーしようか迷いましたが、意外とボリュームがあったのでそのままいただきました❗まあ、可食部分は思ったほどではありませんでしたが。 https://t.co/hKsCkHFW2b at 08/07 08:37
本日のまかない2020年8月6日
benmatsu1850 / 日本橋弁松総本店
本日は、「やくそう代わりの冷やしそうめん」です❗
まかないは回復アイテムです❗ https://t.co/EdhSK1nYeB at 08/06 08:14
本日のまかない2020年8月5日
benmatsu1850 / 日本橋弁松総本店
本日は、シンプルまかないで作業負担を減らしました。メインはレトルトハンバーグ❗
まあ、本来のまかないとはこれくらいの力配分で作るものなのかもしれませんが。 https://t.co/N9EvieRwgp at 08/05 08:15
本日のまかない2020年8月4日
benmatsu1850 / 日本橋弁松総本店
本日は、またまた夏のまかない新メニューが誕生しました。
大量のめかじきの切れ端が一体どうなってしまうのでしょうか? https://t.co/4DrvZdmNDj at 08/04 08:16
本日のまかない2020年8月4日
benmatsu1850 / 日本橋弁松総本店
本日は、またまた夏のまかない新メニューが誕生しました。
大量のめかじきの切れ端が一体どうなってしまうのでしょうか? https://t.co/4DrvZdmNDj at 08/04 08:16
本日のまかない2020年8月3日
benmatsu1850 / 日本橋弁松総本店
本日も焼き魚のシンプルまかないデー。
昨日に続き今日も華麗に助っ人登場‼️
某所で入手した「金のさんま」です❗
「さんま✖️さんま定食」で贅沢なまかないになりました‼️ https://t.co/0pknDuCrhA at 08/03 07:52
本日のまかない2020年8月2日
benmatsu1850 / 日本橋弁松総本店
本日は、ハヤシライスデーですが、具材も不要不急の外出は避けているのかいつもよりさみしい感じです。 https://t.co/tHjKdvYLYv at 08/02 09:01
本日のまかない2020年8月1日
benmatsu1850 / 日本橋弁松総本店
最近、超スピード編集は酔うというようなコメントを目にしたので、本日はスローな感じで。
いつもの揚げ物デーですが、ランチの残りの自家製鮭フライも登場❗ https://t.co/cqi5NHvRqR at 08/01 08:19
本日のまかない2020年7月28日
benmatsu1850 / 日本橋弁松総本店
フードロス対策から生まれた「最初で最後の謎まかない」です。不良在庫が増えると、だんだん闇鍋のようなまかないになる予感がします。 https://t.co/zxNcVJm0kw at 07/28 08:02
本日のまかない2020年7月27日
benmatsu1850 / 日本橋弁松総本店
本日は、毎度のシンプルまかないです。一部の者は昨日のカレーの残りを食してました。昨日は魔法のスパイスにより、味の変化にみんな感動‼️
カレーを翌日に持ち越す際には、ウェルシュ菌にご注意を💀 https://t.co/PIANfqNnPY at 07/27 08:28
本日のまかない2020年7月26日
benmatsu1850 / 日本橋弁松総本店
本日は、恒例のカレーデー❗
いつものように仕込んで行きますが、、、
今日は隠し味をトッピング‼️
果たしてお味は❓❓❓ https://t.co/uQYkdlsEkd at 07/26 08:09
本日のまかない2020年7月25日
benmatsu1850 / 日本橋弁松総本店
本日は、揚げ物まかないデー。担当はいつもの揚げ物DJアゲ次郎です❗油ギッシュに次々揚げて行く華麗なるサウスポー‼️ https://t.co/CaoYqNPcMB at 07/25 08:05
本日のまかない2020年7月24日
benmatsu1850 / 日本橋弁松総本店
本日も焼き魚のシンプルまかないデー❗
そこに突如助っ人乱入‼️
「仁丹の食養生カレー」
。゜。。゜。゜゜。゜。
常温のまま食べられるスティックタイプのカレーです❗
ひり出すシーンはヴィジュアル的にアレですが、辛口で美味です❗残念… https://t.co/b0jn07zNcU at 07/24 08:20
本日のまかない2020年7月23日
benmatsu1850 / 日本橋弁松総本店
本日は、ひたすら大物を揚げ続けています。穴子天かと思ったらナスです❗そもそも穴子天をふるまう予算はまかないにはありません‼️ https://t.co/hReNaLbP62 at 07/23 08:25
本日のまかない2020年7月22日
benmatsu1850 / 日本橋弁松総本店
本日は、脳内GO TO キャンペーンということで、朝から沖縄に行った気分でこのまかないです❗
ちなみに今日はこの工程を四回位繰り返して作りました。 https://t.co/98TEymsMv2 at 07/22 08:19