スマートフォン専用ページを表示
弁松かわら版
創業嘉永三年(1850年)江戸日本橋の味を守り続ける日本で最初の折詰料理専門店の“今”をお伝えします。
<<
2019年09月
|
TOP
|
2019年11月
>>
2019年10月28日
ランチ弁当10月28日から11月1日
間もなく11月に突入します。
11月16日からおせちのご予約スタートいたしますので、
正月の必需品としてぜひ弁松のおせちをご利用下さい。
社内もだんだん年末モードになって来ました。
今週のランチのメインは、鮭塩焼、つるむらさきお浸しです。
posted by 松次郎 at 00:00|
Comment(0)
|
本店限定 ランチのお弁当
|
|
2019年10月21日
「よじごしDays」放映のお知らせ
2019年10月21日[月]の「よじごしDays」で
取り上げていただきました。
家宝ハンター敦士!さんが「お宝」を求めてやって来ました。
本当に古い物はほとんど残っていないので、苦し紛れに
味が家宝と言ってみたら番組に取り上げられました。
170年続いた「味」が取り柄のお弁当、ぜひお試し下さい。
確実に明日召し上がっていただくには、売場の方にお取り置き希望の
ご連絡をしていただくことをお勧めいたします。
前回、テレビに取り上げられた際は、数日間早い時間に完売してしまいました。
デパート直営店舗のみの対応になりますが、
三越日本橋本店 03-3274-8858(直通)
銀座三越 03-3535-9652(直通)
新宿伊勢丹 03-3352-1111(代表)
大丸東京店 03-3212-8011(代表)
上記に直接お電話いただければ、定番のお弁当のお取り置きが可能です。
なお、弁松の本店は本日営業終了しております。
また、ホームページのお問い合わせフォームからはお取り置きはいたして
おりませんので、予めご了承下さい。
たくさんのみなさまに「お宝」を体験していただけるとうれしいです。
posted by 松次郎 at 16:02|
Comment(0)
|
店舗からのお知らせ
|
|
ランチ弁当10月21日から25日
先週は土曜日と日曜日に「べったら市」が開催されました。
一週間前だったら中止になっていましたが、今年は天気も良くて
賑わっていました。
毎年、弁松の弁当も関係者の方にご注文いただき、間接的に
参加出来てありがたく思います。
今週のランチのメインは、鰆の照焼、白菜の煮浸しです。
posted by 松次郎 at 00:00|
Comment(0)
|
本店限定 ランチのお弁当
|
|
2019年10月15日
ランチ弁当10月15日から18日
現在、日本橋のれんプロジェクトの一環として、弁松の本店がある
室町一丁目本町一丁目エリアのいくつかのお店にオリジナルのれんが
かけられています。
弁松ののれんはこちらです。
「ごちそうさま」というタイトルが付けられています。
なので、空の折箱は手抜きではなく完食した後を表現しているのです。
周りにいるのは、弁松名物「たこの桜煮」の材料です。
他のお店ののれんもそれぞれ違うデザインでおもしろいので、
いくつ見つけられるかチャレンジしてみて下さい。
本格的な大型のれんも三越前駅の通路にたくさんかけられていますので、
そちらもぜひご覧下さい。
今週のランチのメインは、めかじき醤油炒め、春菊お浸しです。
posted by 松次郎 at 00:00|
Comment(0)
|
本店限定 ランチのお弁当
|
|
2019年10月14日
「スーパーJチャンネル」放映のお知らせ
2019年10月14日[月・祝]の「スーパーJチャンネル」で
取り上げていただきました。
今までも何度か撮影していただいたことがある「深夜のお仕事」
特集での登場でした。
こちらはいつも通りに作業をしているだけなのですが、初めて
見る方には驚きと新鮮さがあるようです。
番組をご覧になってなんか弁松の弁当が食べたくなったみなさま、
明日はデパート各売場早い時間に完売する可能性があります。
確実に明日召し上がっていただくには、売場の方にお取り置き希望の
ご連絡をしていただくことをお勧めいたします。
デパート直営店舗のみの対応になりますが、
三越日本橋本店 03-3274-8858(直通)
銀座三越 03-3535-9652(直通)
新宿伊勢丹 03-3352-1111(代表)
大丸東京店 03-3212-8011(代表)
上記に直接お電話いただければ、定番のお弁当のお取り置きが可能です。
なお、弁松の本店は本日営業終了しております。
また、ホームページのお問い合わせフォームからはお取り置きはいたして
おりませんので、予めご了承下さい。
番組を観て、弁松に興味を持っていただいたり、久しぶりに食べたくなったと
いう方がたくさんいらっしゃったらうれしいです。
posted by 松次郎 at 18:16|
Comment(0)
|
店舗からのお知らせ
|
|
台風19号
この度の台風19号による被害に遭われた地域・世帯の皆様に心よりお見舞い
申し上げ ますと共に、 一日も早い復旧をお祈りいたします。
台風上陸当日の12日[土]は、デパートは全て休業日となり、ご予約も
全てキャンセルでした。翌日は営業になりそうでしたので、工場では
少人数で仕込み作業をしました。
午後になるとどんどん雨が強くなり、工場の真裏の墨田川も水位が高くなり、
そのうち遊歩道まで浸水して来ました。
東京を通過するのが21時ごろとのことでしたので、万一川が氾濫して
工場内に浸水することも考えました。
結果的には、そこまでの水位にはならず、工場も特に被害は受けずに済みました。
翌日の朝はすっかり青空でした。
日本橋も初めて見るくらいのきれいな青空になりました。
台風自体は過ぎ去りましたが、これから今年の台風の影響で原材料の仕入れが
難しくなる可能性が高く、決して他人ごとではありません。
毎年こんな状況になるとしたら大変なことですが、常に変わらぬ味をお届け
出来るよう努めていきたいと思います。
posted by 松次郎 at 00:00|
Comment(0)
|
日記
|
|
2019年10月07日
ランチ弁当10月7日から11日
先日オープンしたコレド室町テラス2Fの手拭い専門店に、
日本橋をモチーフにしたものがいくつかあります。
その中の一つに弁松の弁当がモチーフになったものも
あります。日本橋発祥のものやサービスのイラストが
いろいろ描かれているのですが、折詰弁当専門店発祥と
して選ばれたようです。
コレド室町テラスにお立ち寄りの際にはぜひご覧下さい。
今週のランチのメインは、さごし塩焼、小松菜煮浸しです。
posted by 松次郎 at 00:00|
Comment(0)
|
本店限定 ランチのお弁当
|
|
プロフィール
名前:日本橋弁松総本店
ウェブサイトURL:
http://www.benmatsu.com
一言:
最近の記事
(02/19)
「弁松究極惣菜セット」2月27日28日分のお知らせ
(02/12)
「弁松究極惣菜セット」2月20日21日分のお知らせ
(02/06)
「弁松究極惣菜セット」に関しまして
(12/31)
公式グッズストア
(12/31)
年末年始の営業のご案内(2020-2021)
(12/25)
2021年分デパートカタログおせち
(12/24)
2021年分おせちご予約に関しまして
カテゴリ
店舗からのお知らせ
(507)
Twitter投稿記事
(55)
本店限定 ランチのお弁当
(407)
取材
(68)
イベント
(24)
日記
(66)
おすすめの食べ方
(6)
絵葉書
(30)
シャッター浮世絵
(29)
社長より
(0)
<<
2019年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
タグクラウド
RDF Site Summary
RSS 2.0
Seesaa
ブログ